
が┃ん┃ば┃り┃ま┃め┃通┃信┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 日本の子供達よ元気に逞しく! 体育遊び・運動遊びをもっと楽しく 効果的にするためのメールマガジン Vol.1 平成29年1月15日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールマガジンは、 安田式体育遊び研究所・エール株式会社 のWebサイトで読者登録をされた方に配信 しております。 配信解除やアドレス変更をご希望の方は、 このメールの最下部をお読みください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 遅くなってしまいましたが、皆様明けまして おめでとうございます。 本年も全国の子供達が一層たくましく元気 に育まれるよう、スタッフ一同、心を込めて 指導法と遊具をお届けしますので、どうぞ 宜しくお願い申し上げます。 がんばりまめ通信の記念すべき第一号は、以下の内容をお送りします。 ============================== [1]コラム「輝け!命」 『心が満たされる体育遊びを届けるために[1]』 [2]安田式集中講座 3月開催決定! [3]全国安田式研修会 スケジュール一覧 ============================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コラム - 輝け!命 Vol.1 心が満たされる体育遊びを届けるために[1] 居関 達彦 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「コラム―輝け!命」では、読者の皆様 に様々な角度からの気づきとともに、子供 達を元気に育むためのヒントと活力をお届 けいたします。 全国各地での研修会でいただいたご質問 にもこのコーナーでお答えしていきます ので、どうぞ宜しくお願いいたします。 さて、安田祐治先生は今年で御年98歳を 迎えられます。記念すべきこのコーナーの スタートは、我々安田式体育遊び指導員が 読むたびに初心に戻るメッセージです。 安田先生が昭和55年(当時61歳)に 発信されたメッセージ「子どもと遊び」を 数回に分け、定期的に連載していきます。 第一回は、序と第一章をご覧ください。 ============================= 「子どもと遊び」 序 1章 幼児の発育は遊びによって促進される 2章 運動訓練と運動遊び(体育遊び)は違う 3章 安全能力は危険を乗り越える事から 4章 幼児の体育遊びを進めるために 5章 園やセンターなどの施設について 結び ============================= 序 近時日本人の体力低下が叫ばれて相当 な期間がたった。市民のスポーツ塾も 非常な高まりを見せており、体振活動、 ママさんバレー、少年野球を始めとする 各種少年スポーツも花盛りである。府・ 市民体育館は言うまでもなく、温水プール や婦人体操教室も数多く開かれている。 嘗て手本と仰いだ西ドイツの黄金計画に 追いつくかとも思わしめる。 幼児をめぐる世界も例外ではない。幼稚 園や、保育所等で、健康づくり、体力づくり スポーツ指導などが重視され始め、中には 大学等の体育研究室と結んだり、専門の スポーツ指導員をおいたりといった所も かなりあるようである。 然しこれらの健康づくり・体力づくり・スポー ツ指導は、幼児の成長に対して何を果たし ているのであろうか。 これらの指導は成程目覚ましい練習効果 を挙げているであろう。だがそれがすぐ 幼児の体力向上だと言えるかどうか。 幼児期に必要で好ましい発育発達の刺激 になっていると言えるであろうか。 或は子どもの性格の陶冶によい効果を 十分にもたらして言えるであろうか。 更に総合的に人間形成にとって寄与して いるであろうかなどと考えると、必ずしも 肯定的な結論が出せないように思えて 仕方がないのである。 1章 幼児の発育は遊びによって促進される 幼児は周囲のあらゆる物に興味を示し、 それに積極的に触れようとし、そのことを 試みようとする。うまくいこうがいこまいが、 上手だろうが下手であろうが興味のある事 に関してはとことん係わっていく。 失敗しても繰り返し挑んでいき無我夢中に なって取り組んでいく。 そしてそれがすんだ時、やり終えた時、 成就した時心からの笑みを浮かべている。 或事に厭きると次の事へ立ち向かっていく。 次から次へと飽く事を知らない。 然し好まない事や興味の湧かない事を 押しつけてもそれほど熱中しないし、たとえ 熱心にやっている様でも、それを止めると 束縛から解き放たれたように逃げて行って しまう。 興味と熱中の渦の中で満足感を得、この 満足感が次の興味と意欲を誘い熱中、 工夫へと導かれ、活発で充実した生活を 営むことになるのである。このような生活 活動が、幼児の身体発育ならびに感情意 の陶冶をも順調に進めていくものなので ある。 子供にとって大切な事は、限りなく興味を 起し、全身全霊を打ち込んで活動し(遊び) その遊びの喜びと満足感を体得していく 事である。 大人の立場に立てば、もっと具体的に これもあれもという 「教え込まねばならない事」 が実に多いことだろう。 然しそれが知識として、技能として、情感 として子どもの身につくためには、前述 した「熱中した活動」を通すことが大切で、 興味も示さず、いやいや強制されてやった ものでは血にも肉にもならないのである。 幼児の発育は脳神経系の発達が主軸に なっていくことに特徴がある。この脳細胞 の発達は興味に誘発された活発な身体 活動により刺激促進され、活動の満足感 によって定着すると言われている。 幼児が示す興味を「危い。」と言って 次から次へと奪い、子どもが試みる活動 を「まどろっこしい。」「そんな下手な。」と 言って代ってしてやる。「汚い。」と言って 禁じ「役に立たない事。」と言って外の事 を強制する。「あんな人と友達になっては いけない。」と遊び仲間を遠ざける。 遊びを取り上げられた幼児は、子ども としての生活を歪められ、大人になる ために必要な道筋を通らせてもらえない 結果になるのである。 (2章へ続く) ============================= 私(居関)がちょうど幼児期の約40年前には 既に、安田先生は社会の変化に伴って 子供達の健全な遊びが少なくなって来た ことを憂い、その解決の為に試行錯誤を 繰り返しておられました。 全身を存分に使う「遊び」は 人間の生きる根源です。 一人でも多くの子供達が、 全身の力を存分に発揮し、満足感に浸り、 心が満たされる体育遊びを! その想いと体育遊びの全てが安田式体育 遊び研究所へと引き継がれ、私達の世代 がまた次の世代へ引き継ぐべく全国各地 にお伺いしております。 この役目を担えることに感謝し、 今年も指導員一同使命感をもって邁進して 参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 (居関 達彦) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [2]安田式集中講座 3月開催決定! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ がんばりまめの杜(エール株式会社 本社・研修所)にて、安田式集中講座を開催します! 「安田式をもっと深く学びたい」 というお声を全国各地の先生方より数多く 頂いたことがきっかけで企画されました。 安田式体育遊びの理論と実践を10の講座 に分け、2日間にわたってお伝えいたします。 子供の一番近くにいる現場の先生は もちろん、現場のリーダー、主任、園長、 理事長といった園運営を担う管理職の 先生方も是非ご参加ください。 年度末の大変ご多忙の時期かと 存じますが、皆様のご参加を心より お待ちしております! 【要項】 ・安田式集中講座 平成29年春 ・日時:3月26日(日)~3月27日(月) ・会場:がんばりまめの杜 滋賀県大津市神領3-12-1 エール株式会社 本社・研修所 (JR京都駅より新快速13分(石山駅)) ・参加費:15,000円(昼食・資料代含む) ・定員:60名 【講座テーマ】 ・年齢と発達の理解 ・樹上遊びと原野遊び ・遊び樹形図の理解 ・段階的指導法ホップステップジャンプ0.1.2歳 ・段階的指導法ホップステップジャンプ3.4.5歳 ・体育遊び指導力評価表の運用 ・楽しい親子体操と親子講座 ・運動会種目の構成と演出 ・年間遊び計画の立案 ・保護者・地域との共感を深める発信方法 ▼詳しくはこちら(お申込みPDF) http://willap.jp/t?r=AAADM_dvDrO5G2ZrfJW__kV7kiR_CjzaA_9kzg ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [3]安田式研修会スケジュール http://willap.jp/t?r=AAADM_dvDrO5G2Zr5YtUPoPO_81_CjzaA_9kzg ※上記URLからお申込みFAX用紙 をダウンロード出来ます ※定員になり次第受付終了となります ============================== 【第一部】 段階的体育遊び指導法 “ホップステップジャンプ”0.1.2歳児 【第二部】 段階的体育遊び指導法 “ホップステップジャンプ”3.4.5歳児 ============================== 1月19日(木) 長崎県佐世保市 アルカスSASEBO 第一部13:30-15:00 第二部15:15-16:45 1月20日(金) 長崎県長崎市 メルカつきまち 第一部13:30-15:00 第二部15:15-16:45 1月28日(金) 茨城県水戸市 水戸セントラルビル 第一部13:30-15:00 第二部15:15-16:45 2月2日(木) 福岡県小倉市 TKP小倉駅前ビジネスセンター 第一部13:30-15:00 第二部15:15-16:45 2月3日(金) 佐賀県佐賀市 佐賀県教育会館 第一部13:30-15:00 第二部15:15-16:45 2月6日(月) 広島県広島市 合人社ウェンディひと・まちプラザ 第一部16:30-18:00 第二部18:15-19:45 ※広島会場のみ開催時間が異なりますので ご注意ください 3月21日(火) 大分県大分市 大分県中小企業会館 第一部13:30-15:00 第二部15:15-16:45 3月22日(水) 福岡県福岡市 福岡朝日ビル 第一部13:30-15:00 第二部15:15-16:45 3月23日(木) 熊本県熊本市 熊本市男女共同参画センターはあもにい 第一部13:30-15:00 第二部15:15-16:45 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「がんばりまめ通信」のご意見・ご感想をお寄せ下さい! http://willap.jp/t?r=AAADM_dvDrO5G2ZrdccdsAyA5Dp_CjzaA_9kzg ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヘルプ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 配信停止はこちら http://willap.jp/t?r=AAADM_dvDrO5G2Zr2yzHFd4t6m1_CjzaA_9kzg ※このメールに心当たりのない方は、お手数ですが 下記よりご連絡ください。 ※本メールは配信専用アドレスより自動送信 しております。このメールにご返信頂いても 対応出来かねますので、恐れ入りますが下記 よりお問い合わせ下さい。 ▼お問い合わせフォーム (登録メールアドレス変更・その他) http://willap.jp/t?r=AAADM_dvDrO5G2ZrdccdsAyA5Dp_CjzaA_9kzg ============================== 発行者 安田式体育遊び研究所 / エール株式会社 滋賀県大津市神領3-12-1(本社・研修所) TEL:077-545-0315 FAX:077-545-0316 E-Mail: info@yell-corp.com ============================== ◆ブログ更新中! http://willap.jp/t?r=AAADM_dvDrO5G2ZrSbN.ZtiXvIZ_CjzaA_9kzg ============================== Copyright All Rights Reserved. YELL 本メールに掲載された内容を許可なく 転載することを禁じます。