所長ブログ

がんばりまめの木

2023.02.03

素敵な掲示に感動しました。

こども達のがんばりタイトル入りの顔写真が職員室前の玄関に掲示されて、皆で讃え合い、それぞれの熱中が刺激し合い「燃える集団」のスイッチが入る掲示でした。

ジャンル問わず、掌のがんばりまめの出来具合い、かけっこ50m9秒台、鉄棒の技、縄跳び、丸い平均棒渡りなど様々でした。

園内に入って行くと、階段廊下にも花が咲いていました。

なんと〜2歳クラスのがんばりももの木〜桃色手型〜憧れからやる気のスイッチオーン❗️

安田先生が常々言われていた事です。

自分の好きな事をとことん楽しみ、上達を自己認識して自己肯定感を蓄えていく。人から言われた訓練でストレスを感じながら頑張っても、自分自身の湧き出る生きる力にはなりにくい。自ら欲した事を努力して上達する喜びを得た経験は、感情と共に海馬に長期記憶されて、心のがんばりまめとなり人生の糧となるのだと。

褒める事は大切とよく言われますが、個々の承認欲求を満たす褒められ方より、純粋に身近な人に感心されたり、家族に喜ばれたり、仲間や指導者から賞賛されたりする方がより一層のやる気に繋がります。

こども達のその後の人生の生きる力と、先生方の保育者・教育者としての育て甲斐に繋がる様な、素敵な賞賛と共感の仕組みでした。

1人1人を皆の中で大切に、頑張りを皆で讃え合い、人間大好きっ子、熱中人生スイッチオン出来る様な、園学校の理念に合ったそれぞれの園学校の理念に合う魔法の仕掛けはいかがでしょうか。

色んな花を咲かせて下さい🌸

記事一覧

top