vol71 今年も出展します!保育博2022 in 東京国際フォーラム(11/21~22)
2022.10.21
いつもがんばりまめ通信をお読みいただき、ありがとうございます。
弊社近くの瀬田川沿いでは木々の葉の色が変わり始め、一日一日、秋の深まりを感じています。
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋……この時期ならではの楽しみを見つけて過ごしたいですね。
今号では、保育博の出展情報と、体育遊びQ&Aの新着記事をお届けします!
【目次】
- 1. 【イベント情報】今年も出展します!11/21〜22 保育博2022 in 東京国際フォーラム
- 2. 【体育遊びQ&A】跳び箱ウサギがどうしてもカエル跳びになってしまう。反復練習するしかないでしょうか?
- 3. 【安田式研修会】基礎講座(9月〜11月)配信中!
今年も出展します!
【イベント情報】11/21〜11/22 保育博2022 in 東京国際フォーラム
11月21日(月)〜 11月22日(火)に東京で開催される「保育博2022」に今年も出展いたします!
保育博は、保育業界の最新トレンドがわかり、幼稚園、保育園経営者様や園関係者様がさまざまな製品やサービスを一度にご覧いただける見本市です。
年々コンテンツの充実、スケールアップを重ね、今年は地方からのアクセスもよい東京国際フォーラムに会場を移し、規模も拡大して開催。保育・教育サービスに関するすべての人・モノ・コトに出会える2日間です。
弊社ブースでは安田式遊具、YELLわくわく人工芝を展示いたします。
お忙しい時期とは存じますが、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
日時
2022年11月21日(月)〜11月22日(火)
10:00〜17:00 /各日
会場
東京国際フォーラム
(東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)
入場料
無料
(ご入場いただくには「来場事前登録」が必要です)
ブース番号
E-D014
※写真は保育博ウエスト2022のものです
【体育遊びQ&A】跳び箱ウサギがどうしてもカエル跳びになってしまう。反復練習するしかないでしょうか?
まずは「跳び箱ウサギ」と「カエル跳び」の違いから見ていきましょう。
跳び箱の開脚跳びの達成には、跳び箱ウサギの動きを獲得することが重要になります。
こども達がやっている動きが「大人のねらい」と異なると、つい教え込みたくなりますね。
【安田式研修会】 基礎講座(9月~11月)配信中!
ただいま9月〜11月の安田式研修会「基礎講座」を配信中です!
今月末まで11月配信分のお申込みを受け付けております。1ヶ月間は何度でも見放題となっておりますので、園内研修やご自分のペースにあわせて視聴いただけます。興味のある方はぜひご検討ください。
季節のテーマ
秋冬に一層高まる共感力を活かし体力向上と技能向上に繋げよう!
・安全能力を発揮できるゲーム遊びを楽しもう
・達成した技の多様なリレーを楽しもう
・遊びと動作を異年齢で共感、伝承させよう
基本テーマ
[研修A]
0歳児からの段階的体育遊び “ホップ・ステップ・ジャンプ”
発達に応じた遊びの発展で運動大好きっ子を育もう!
参加費: 1配信期間 1アカウント/3,000円(税込)
[研修B]
遊びの環境構成 “ホップ・ステップ・ジャンプ”
楽しく効果的なサーキット&リレーの展開について
参加費: 1配信期間 1アカウント/3,000円(税込)
配信期間
11月 1日(火)〜11月30日(水) [お申込み締切:10月28日(金)]
がんばりまめ.com法人会員様 無料特典
がんばりまめ.com法人会員様は、管理者メールアドレスでのお申込みで無料でご利用いただけます。(配信期間中に法人契約の有効期限を過ぎた場合でも、その期間内の配信終了日までは無料でご利用いただけます)